iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPhoneの裏技

簡単なのに意外と知らない!iPhoneのカメラで露出を調整する方法

投稿日:

iPhoneのカメラで露出補正(調整や設定)が簡単にできるのですが、意外と知らない人が多いかもしれないのでまとめました。

iPhoneのカメラで露出補正(調整や設定)方法

通常は露出が自動で設定されますが、手動で露出を調整することで、写真を明るくしたり暗くしたりすることが可能です。


・撮影する際にフォーカスを合わせたい対象をタップすると、黄色い枠と「太陽マーク」が表示されます
・「太陽マーク」が表示されている状態で、画面をスライドします
・これだけで露出補正・調整することが可能です

-iPhoneの裏技
-

執筆者:

関連記事

iPhoneで花火の写真をきれいに撮るために知っておくべき5つのコツ

iPhone標準のカメラアプリを使って、花火の写真をきれいに撮影する方法をご紹介します。 1 HDRをオンにする ・画面の端に出ている表示を「自動」または「オン」にするだけです。 異なる露出で撮影した …

写真や連絡先など自力でかんたんにiPhoneのデータを復旧させる方法

水没や誤ってデータを消してしまったがiPhoneのデータを復旧させたい、という時に参考にして下さい。 iPhoneデータ復元ソフト「EaseUS MobiSaver」 iPhone、iPadから失われ …

iPhoneで起動中のアプリをサクッとまとめて簡単に消す方法

iPhoneで起動中のアプリを消したいけど面倒くさいと思った経験のある人は参考にして下さい。アプリを一括で終了させる方法ではないですが参考にはなると思います。

iPhoneのスクリーンショットを無音、カメラ撮影時のシャッター音を小さくする方法

iPhoneの「iOS 10.2」へのアップデートによりカメラ撮影時やスクリーンショット撮影時のシャッター音を小さくなりました。特にiPhone7やiPhone7Plusのシャッター音は大きかったので …

機種変更前に要チェック!iPhoneの連絡先をSDカードに保存する簡単な方法

iPhoneの機種変更の時に気になるのが、連絡先が消えないか、きちんと移行することができるか、ということです。 連絡先は雨に濡れたり水没で消えてしまう場合もあるので、機種変更をきっかけにこまめにバック …

カテゴリー