iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPhone7Plus

一眼カメラ感覚で撮影できて楽しい!iPhone7Plusのポートレートモードのやり方や使い方、実際に撮影した画像

投稿日:

iPhone7Plusだけのカメラの新機能「ポートレートモード」の使い方や実際に撮影したらどんな画像になるのかSNSに投稿された写真なども多数紹介します。

iPhone7Plusの「ポートレートモード」とは

・iPhone7Plus発売時に非対応だった「ポートレートモード」が、iOS10.1のリリースにより使えるようになりました
・デュアルレンズカメラを生かして、背景をボカした写真の撮影が可能です
・「ポートレートモード」最大の特徴は、iPhoneのシャッターボタンを押すだけで一眼レフで撮ったような写真が撮影できます
・インカメラは対応していないため自撮りではボケ感を出せません。
・「ポートレートモード」が使えるのはデュアルレンズカメラ搭載というiPhone7Plusだけの特権です

iPhone7Plusの「ポートレートモード」の使い方

・カメラの撮影モードを「ポートレートモード」に切り替えるだけ
・「カメラ」アプリを起動し、「写真」の右横にある「ポートレート」をタップ
・人物写真の場合、被写体との距離を1m程度に保つと、適度なボケ感のある写真を撮影できます
・被写体から約30cm〜240cm以内でiPhone7Plusを構えるだけ
・被写体とiPhone間で適切な距離が保たれると、「被写界深度エフェクト」という表示が黄色ではっきり表示されるので、そのタイミングで撮影しましょう
・iPhoneを一眼レフ感覚で使うことができます

iPhone7Plusの「ポートレートモード」で撮影した写真

TwitterでiPhone7Plusの「ポートレートモード」を使って撮影した写真が投稿されていましたので参考にして下さい。

-iPhone7Plus
-

執筆者:

関連記事

iPhone7のシャッター音やスクショ音を簡単に消す方法

カメラ撮影時やスクリーンショットを撮る時のシャッター音を簡単に消す方法が紹介されていましたので、静かに撮影したい人はぜひ試してみて下さい。 iPhone7/7Plusはシャッター音が大きい iPhon …

iPhone7の発表は9月6日か!?最新情報に関する記事5本まとめて紹介

iPhone7に関する情報が続々として記事になっていますので、5本まとめてみました。 iPhone7PlusはデュアルレンズカメラやSmart Connectorで差別化か 次期スマホ「iPhone …

黒いiPhone7「スペースブラック」の動画と画像が流出!

iPhone7は黒が復活すると噂されていましたが動画と画像が流出しました。 iPhone7Plusの動画と画像 iPhone7/7Plusで追加されると噂のある、新色スペースブラックの動画と写真が中国 …

iPhone7の正式発表は日本時間で9月8日午前2時からのAppleスペシャルイベント「See you on the 7th.」

iPhone7の正式発表が行われるAppleスペシャルイベント「See you on the 7th.」は生中継も行われるので視聴環境を事前にチェックしておいてリアルタイムに発表を楽しみに待ちましょう …

iPhone7とiPhone7Plusのホームボタンを押した感触を変更する方法

iPhone7とiPhone7Plusのホームボタンを押した時の感触を好みの強さに変更することが可能です。 ホームボタンの感触を好みの強さに変更する方法 ホームボタンは押した際に指に押し込んだ感触を振 …

カテゴリー