iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

初心者向け

iPhone間違って消去してしまった写真を簡単に復活させる方法

投稿日:

間違ってiPhoneやiPad上の写真を消去しても、簡単に復元する方法が紹介されていました。

消してしまったiPhoneの写真を復元する方法

とても簡単ですが一定期間内にそれを行う必要があります

iPhoneやiPadでうっかり消去してしまった写真を復元する方法

make use of:間違ってiPhoneやiPad上の写真を消去してしまっ… | ライフハッカー[日本版]


・写真アプリのメインナビゲーションメニューに戻る
・「最近削除した項目」というアルバムを開く
(このアルバムには、最近過去30日以内に削除した写真が収められています)
・復活させたい写真を選び、右下にある「復元」ボタンを押す
(複数の写真を復元するときは、右上の「選択」を押してから他の写真も選択すると、右下に「復元」ボタンが表示されます)
なお、注意が必要なのは、あくまでも削除して30日以上経過すると復元ができなくなります。

-初心者向け
-

執筆者:

関連記事

iPhoneで花火の写真をきれいに撮るために知っておくべき5つのコツ

iPhone標準のカメラアプリを使って、花火の写真をきれいに撮影する方法をご紹介します。 1 HDRをオンにする ・画面の端に出ている表示を「自動」または「オン」にするだけです。 異なる露出で撮影した …

iPhoneカメラのちょっとした機能で写真が上手く撮れるようになる!

横と縦に3本ずつ引かれた線「グリッド」を活用するだけでバランスのとれた、安定した写真になります。 グリッド 主に写真の構図を決める目安として使います。 画面上に出ている線や、線と線の交差点に、写したい …

iPhoneで簡単に花火の動画をキレイに撮影する3つのコツ

iPhoneの標準カメラアプリで、簡単に花火の動画を綺麗に撮影するための方法を紹介します。 別で購入しないといけないようなアクセサリなども不要です。 iPhoneのカメラは、高度な動画撮影に対応してい …

カンタンiCloudの初期設定の方法

iCloudでiPhoneやiPadのデータをバックアップをするにはiCloudの初期設定が必要です。 ソフトバンクのサイトで画像と一緒にわかりやすく説明されていました。 1 「設定」をタップします …

iPhoneに保存してある写真や動画をWindows10のパソコンで保存する方法

Windows10搭載のパソコンに、iPhoneで撮影した写真や動画を保存する方法が紹介されていましたので簡単にまとめてみました。 iTunesの「自動同期」の設定がオンになっているとパソコン内のデー …

カテゴリー