iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

バックアップ 初心者向け

iCloudに保存したデータを復元する方法

投稿日:

iCloudで事前にバックアップしたデータを復元し、新しいiPhoneで以前のデータを使用するための方法です。
また、間違ってiPhoneのデータが消えてしまった場合や「すべてのコンテンツと設定を消去」した場合に必要な手順です。
事前にWi-Fi環境であることを確認して下さい。

1 「iCloud バックアップから復元」をタップします
2 バックアップを保存した Apple ID とパスワードを入力し、次へをタップします
3 お客さまの「ID」によっては、セキュリティ保護の確認画面が表示されます。表示された場合には、「今はしない」を選択し「次へ」をタップします


4 利用規約を確認し「同意する」をタップします
5 再度、「同意する」をタップします
6 Apple ID を設定している画面になりますのでお待ちください。


7 復旧するバックアップデータを選択します。
8 iCloud バックアップから復元されます。
9 画面が暗くなり読み込み中になった後、以下の画面が表示されます。


10 画面が以下の表示に変わったら、画面上で左から右へ指を滑らせます。
11 「復元しました」の画面が表示されたら、「続ける」をタップします

参照:http://www.softbank.jp/

-バックアップ, 初心者向け
-

執筆者:

関連記事

機種変更前に要チェック!iPhoneの連絡先をSDカードに保存する簡単な方法

iPhoneの機種変更の時に気になるのが、連絡先が消えないか、きちんと移行することができるか、ということです。 連絡先は雨に濡れたり水没で消えてしまう場合もあるので、機種変更をきっかけにこまめにバック …

機種変更前に写真を一気に保存しておきたい人は要チェックのフラッシュメモリ「leef iBRIDGE」

大量の写真や動画の保存・受け渡しに便利なiPhone対応のフラッシュメモリです iPhone5/5sやiPhone6からiPhone6sに機種変更する予定だが大量の写真データを外部に保存しておきたいと …

iPhoneで花火の写真をきれいに撮るために知っておくべき5つのコツ

iPhone標準のカメラアプリを使って、花火の写真をきれいに撮影する方法をご紹介します。 1 HDRをオンにする ・画面の端に出ている表示を「自動」または「オン」にするだけです。 異なる露出で撮影した …

iPhoneやiPadだけでできるAppleID(iTunesStoreアカウント)の取得方法

iPhoneやiPadを楽しむために必要なAppleID(iTunesStoreアカウント)ですがソフトバンクのサイトで初めての方にもわかりやすく説明されていましたので、こちらでも抜粋して紹介します。 …

パソコンで調べたGoogleマップを簡単にiPhoneで確認できるようにする方法

Googleマップで行き先などをパソコンで調べたけど、実際に移動するときにまたiPhoneで調べていた、という経験をした人も多いと思いますが、パソコンで調べた結果を簡単にiPhoneに送る機能がGoo …

カテゴリー