iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

最新情報

これは必見!360度動画をiPhoneで作る方法とみる方法

投稿日:

YouTube公式アプリが360度パノラマ動画の再生に対応し、Facebookも「360動画」「360写真」を開始しましたのでiPhoneでみる方法と、360度動画を作る方法について調べました。

YouTube公式アプリでみる方法

・YouTube公式アプリの左上のメニューボタン>360度の全方位動画
・スマホの向きを変えると、動きに合わせて動画内の視点が変わります
・一見、通常の動画と変わりないように見えますが、上下左右にiPhoneを傾けると動画の向きが変わります
・YouTube公式アプリ(iOS/Android)か、パソコンからGoogleChromeでみることができます
映画予告犯の動画(女性に近づいて話しかけると。。。)


スカイダイビングの動画

YouTube公式アプリ

Facebookでみる方法

右上にコンパスのアイコンが表示されるので、iPhoneの場合は写真をタップしドラッグするか、端末を動かすことで写真を操作できる
なお、iPhoneでパノラマ写真を撮影するか、全方位写真アプリや全方位カメラで360度全方位の写真を撮影し、通常の写真と同じようにFacebookに投稿すると360写真に変換される。
ポール・マッカートニーが10万人のファンを前にステージに立つシーン

Facebook公式アプリ

360度動画を作る方法

話題の360度動画を作り方や、YouTubeやFacebookにアップロードする方法が詳しく紹介されています。
・YouTubeでの360度動画のアップロード
・Facebookでの360度動画のアップロード
・YouTubeとFacebookのどちらにも対応している「RICOH THETA」で簡単に360度動画や静止画を撮影する方法

最新でコスパ最高な「Insta360 Nano」

360度動画をiPhoneで撮影してそのままシェアできる「Insta360 Nano」は安くてコスパが良い – iPhoneGoods

iPhoneを360度カメラにできる「Insta360 Nano」は、iPhoneのLightningコネクタに挿しこむだけで、iPhoneと接続でき、iPhoneのディスプレイで確認しながらワンタッチで撮影ができます。 iPhoneに直挿しで使う360度カメラ「Insta360 Nano」 iPhoneのLightningコネクタに直接差し込むタイプの360度カメラ「Insta360 […]

-最新情報
-

執筆者:

関連記事

iPhone6PlusやiPhone6を落とさないためのアクセサリー3品

iPhone6Plus(もちろんiPhone6も)大きさになれるまでに落としてしまわないようにサポートしてくれるアクセサリー3つをまとめました。 BunkerRing ・画面の端に指が届かなくても、し …

iPhone5/5sやiPadの動画を自宅のテレビやプロジェクターでみる方法

iPhone5/5sやiPadで撮影したムービーはiPhone本体かパソコンに取り込んでしか見ることができません。 しかしケーブルを使えば、撮影したムービーをすぐに自宅の大画面テレビやプロジェクターで …

ドコモ社長登場でiPhoneドコモ発売確定か

米国時間の2013年9月10日(日本時間11日午前2時)のAppleの製品発表会の会場にドコモの加藤社長が登場したとの情報 twitterで流れたのは以下のツイート リツイートが1000近くになってま …

水没したスマホが90%復活する緊急キットがすごい!

スマートフォンを水没させた経験のある人や水没させてデータが失われたら困るという人は多いと思います。そのような方に強い味方となる商品がワールドビジネスサテライト(WBS)で紹介されていました。 スマート …

寒い日も安心!今ある手袋を簡単にスマホ対応の手袋にすることができるアイテム「スマホッチ」

これから寒い季節、ポケットから手を出してスマホを操作するのもつらいですし、手袋をしながらだとスマホを操作しずらいのも辛いです。 スマホ対応の手袋だとデザインや種類が限られますが「スマホッチ」があればそ …

カテゴリー