iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

最新情報

オリンピックはスマホで見る時代がきた!ソチ五輪をiPhone(Androidも)アプリでみる方法

投稿日:

image

オリンピックはスマホで見る時代がきた!ソチ五輪をiPhone(Androidも)アプリでみる方法

imageimage

ソチ五輪全日程の放映スケジュールがチェックできるアプリ「gorin.jp
全国民放各局が共同運営している五輪公式ページが配信しているアプリです。全日程の放映スケジュールがチェックできて、しかもアラートを出してくれます。
「今日は何の競技をやってんだっけ?」と思ったら、gorin.jpアプリを使うのがカンタンです。
競技のハイライトや一部の競技の生中継も見ることができます

「AppStore」でダウンロード

「Google Play ストア」でダウンロード

.

ソチ五輪をiPhone(Androidも)とnasneでみる方法

image

gorin.jpでも競技のハイライトや一部の競技の生中継は見られますが、フィギュアスケートなどのメジャー競技の生中継はテレビ放送などほかの視聴方法でなければ見られません。
テレビ機能のないiPhone(Android)スマホでもnasneユーザーの人ならアプリダウンロードだけですぐにソチ五輪を見ることができます。

「nasne」は「プレイステーション3」との併用が前提と思われがちですが、番組の録画・再生だけなら単体で使用可能です。
最新モデルは容量1TBのハードディスクを内蔵しており、ネットワーク越しに番組の録画予約・番組視聴ができるハードウェアとして人気です。
アプリ「TwonkyBeam」を使うことで、地上/BS/CSデジタル放送の録画予約から録画番組再生、ライブ視聴まで可能です。

image

amazon24amazonで探す

rakuten楽天で探す

.

ドコモユーザー限定!ソチ五輪をnottvでみる方法

image

ドコモ端末限定ですがいまなら月額サービス量が31日間無料です。オリンピック期間がおわったら解約することもできます。
nottvでは、日本のメダル獲得が期待されるフィギュアスケートや上村愛子選手のフリースタイルモーグル、スキージャンプなど主要競技を網羅しているほか、独自番組も放映しています。

⇒「nottvのソチ五輪公式サイト

 

.

-最新情報

執筆者:

関連記事

iPhone6PlusやiPhone6を落とさないためのアクセサリー3品

iPhone6Plus(もちろんiPhone6も)大きさになれるまでに落としてしまわないようにサポートしてくれるアクセサリー3つをまとめました。 BunkerRing ・画面の端に指が届かなくても、し …

バッテリーの心配がないiPhone/iPad用の有線ミニキーボード

タイピングが多い時にiPhoneやiPadにBluetoothのキーボードを使っている人も多いと思いますが、大事なときに充電やバッテリーがないという経験をした人もいるのではないでしょうか。または、たま …

超薄型&防水のiPhone/iPad/AppleTV用キーボード「Keys-To-Go」

画像参照:logicool.co.jp 超薄型かつ防水設計のキーボード「Keys-To-Go」 画像参照:logicool.co.jp わずか6mmという超薄型かつ防水設計で、iPhone・iPadだ …

iPhone6sはiPhone6とサイズが違う!?ちょっとだけ大きくなるという噂

9月頃に発売すると予想されている新型iPhone(=iPhone6s)ですが、少しだけサイズが変わる可能性があるという情報です。 livedoorNEWSで紹介されていましたのでまとめました。 噂につ …

iPhoneやiPadで「君の名は。」を500円でいつでもどこでも視聴する方法

DVDとブルーレイの予約が大人気と話題の「君の名は。」ですが、あわせてU-NEXTで配信されるのでiPhoneからもいつでもどこでも視聴可能になります。

カテゴリー