iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPad iPadAir iPhone5 iPhone5S iPhone6 iPhone6Plus バッテリー

LEDで充電状況がわかるLightningケーブル「AL-ADC01W」

投稿日:

充電状態を確認できるLED搭載のLightningケーブルが意外と便利と評判で売れているので、どういった点が便利なのかまとめてみました。

なぜ充電状況がわかると良いのか


画像引用:http://www.yodobashi.com/
使っているLightningケーブルやACアダプタの品質によっては、Apple純正品と比較して充電時間が遅い場合があります。
その為、LEDで表示してくれるLightningケーブルにより自分の充電環境は適切かをひと目で確認できます。

MFI取得なので安心


Appleが定める性能基準を満たしていることをデベロッパが保証していることを示します。
iOSがアップデートされても安心して使用することができます。

フラットケーブル

フラットケーブルで絡みにくいので、絡まったケーブルにいらいらすることが少なくなります
ケーブルの長さは1m

充電完了がわかりやすく便利

製品特徴
画像引用:http://www.radius.co.jp/
充電完了時にも完了をお知らせするLEDが緑色に点灯します
iPhoneの充電が完了したかどうかが、iPhoneに触れなくてもケーブルを見ればひと目で分かるので便利です

6amazonで探す

3楽天で探す

.

-iPad, iPadAir, iPhone5, iPhone5S, iPhone6, iPhone6Plus, バッテリー
-

執筆者:

関連記事

iPhone5sを効率よく短時間で充電するために気にしておきたい4つのポイント

iPhone5sの充電はさっさと終わらせたい人向けに、iPhoneの充電にかかる時間をグッと短くできる手軽な工夫を4つまとめました。 ポイント1:充電中はiPhoneの電源を切る すばやく充電したいな …

小さいのにiPhone6sを2回充電できるおしゃれなバッテリー「Anker Astro E1」

約1500円で買えるモバイルバッテリーAnker Astro E1 iPhone6sを2回もフル充電できる小さくておしゃれなモバイルバッテリー ・大人気モバイルバッテリーAnker Astro Eシリ …

修理料金の差額も戻ってくる!iPhone6Plusのタッチ操作の不具合「タッチ病」をApple公式で修理する3つの方法

iPhone6Plusがまったくタッチ操作ができないいわゆる「Touch Disease(タッチ病)」についての修理方法と修理料金についてAppleより公式に対応方法についてホームページに掲載されてい …

iPhone6/6Plusで使える自撮り棒(セルカ棒)のamazonなど通販人気商品

米TIME誌が2014年最高の発明品として認定した「自撮り棒」ですが、かなりいろんな商品が発売されているので、どれが良いのか迷っている人も多いと思いますのでネットで人気の商品を紹介します。 なお、自撮 …

バッテリー不安解消!こっそりとiPhoneバッテリーを消費している「システムサービス」を要チェック

iPhoneのバッテリー消費が早い気がするという方はまずは「驚くほどカンタン!これだけは知っておきたいiPhone節電方法」「iPhoneの充電を長持ちさせるための8のチェック項目 」を確認してほしい …

カテゴリー