iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPadAir液晶保護フィルム iPadmini3液晶保護フィルム iPadmini液晶保護フィルム iPad液晶保護フィルム iPhone5c液晶保護フィルム iPhone5S液晶保護フィルム iPhone5液晶保護フィルム iPhone6Plus液晶保護フィルム iPhone6sPlus液晶保護フィルム iPhone6s液晶保護フィルム iPhone6液晶保護フィルム バックアップ

液晶画面が割れたiPhoneをAppleCare+で自宅にいながら交換修理する方法

投稿日:

液晶画面が割れた場合、一瞬頭を抱えてしまいますが、落ち着いてAppleCare+に加入していたかを確認しましょう。
AppleCare+に加入している場合は「エクスプレス交換サービス」を利用して交換修理が可能です。

AppleCare+って何?という方は

AppleCare+とは?


すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。
AppleCare+ for iPhoneに加入すると、保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。
さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、1回につき7,800円(税込)のサービス料で最大2回まで受けることができます。
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
つまり、7800円の実費で液晶画面の修理が可能

AppleCare+で割れた液晶画面の修理を依頼する方法

画像:http://gigazine.net/

AppleCare+の加入状況の確認

1 契約書に記載のあったサービス&サポートラインに電話して修理を依頼
2 iPhoneの画面が割れてしまったことを伝え、修理を依頼
3 AppleCare+の加入状況を確認するために本体裏にも記載されている15ケタのIMEI番号を聞かれる
4 IMEI番号を伝えてAppleCare+加入状況の確認が完了

実機をApple Storeなどへ実機を持ち込んで修理を依頼する場合

5-1 本体のバックアップを取って実機を持ち込んで交換

エクスプレス交換サービスで依頼する場合(Apple指定の宅配業者が交換用のiPhoneを持って自宅まで来て壊れた端末と交換)

5-2 本体のバックアップを取っておく
6 エクスプレス交換サービスを利用するためにはクレジットカードが必要なので用意しておく
9 交換用の端末と受付情報などが書かれた書類、そしてSIMカードスロットを開けるためのピンを確認
10 付属のピンを使ってSIMカードを入れ替え
11 電源をオンにして無事起動することを確認
12 破損した端末はを送られてきた箱に詰め直し宅配業者に渡す

但し、AppleCare+を利用するためには

・iPhoneと同時に加入するか、iPhoneの購入日から30日以内に加入する必要あり
・月額400円前後の料金を支払うか、Apple Storeで税別9400円を支払ってサービス加入する必要あり
となっているため、いずれにしても割れないように強い液晶保護フィルムを貼っておくのがお勧めです。

iPhone6液晶保護フィルム(4.7インチ)を用途別おすすめをピックアップ(安い/最強/キズがつかない/極薄/ブルーライトカットなど)

iPhone6液晶保護フィルム(4.7インチ)を用途別おすすめをピックアップ(安い/最強/キズがつかない/極薄/ブルーライトカットなど)

iPhone6Plus液晶保護フィルムを安い、キズがつかない、薄い、ブルーライトカットなどでピックアップ(5.5インチ)

iPhone6Plus液晶保護フィルムを安い、キズがつかない、薄い、ブルーライトカットなどでピックアップ(5.5インチ)

iPhone6sとiPhone6、iPhone6sPlusとiPhone6Plusは画面サイズが同じなので液晶保護フィルムは同じものが使えます。
.

-iPadAir液晶保護フィルム, iPadmini3液晶保護フィルム, iPadmini液晶保護フィルム, iPad液晶保護フィルム, iPhone5c液晶保護フィルム, iPhone5S液晶保護フィルム, iPhone5液晶保護フィルム, iPhone6Plus液晶保護フィルム, iPhone6sPlus液晶保護フィルム, iPhone6s液晶保護フィルム, iPhone6液晶保護フィルム, バックアップ
-

執筆者:

関連記事

デザインもシンプルでiPhoneの容量を一瞬で拡張できるアクセサリーUSBフラッシュドライブ

iPhoneで撮影した写真や動画などのデータが多く容量がなくなってしまった場合に便利なアイテムです。iPhoneの容量不足で困った場合はLightning端子付きUSBフラッシュドライブ「PQI iConnect mini」がおすすめです。

AndroidからiPhoneに乗り換える前に電話帳(連絡先)をバックアップする方法

AndroidからiPhoneに乗り換えるとき、予め準備しておきたいこととしてAppBankにて記事がありましたのでカンタンにまとめてみました。 何を準備しておけばいいのか、ここで解説してしまいます! …

細かい傷は気にしない!自己修復機能つきiPhone6sケースと液晶保護フィルム

以前自己修復機能付きのiPhone6sケースについて「ちょっとした傷は自己修復するiPhone6sクリアケース「innerexile Hydra ハードケース iPhone6s/6」」の記事で紹介しま …

iPhone6sを入手する前に購入しておくべきおすすめのiPhone6s用液晶保護フィルム

iPhone6sを入手前に購入しておくべきおすすめの3つの液晶保護フィルムを紹介します。透明度の高いものやブルーライトカットの機能的な液晶保護フィルムもあります。 iPhone6s液晶保護フィルムクリ …

iPhone6液晶保護フィルム(4.7インチ)を用途別おすすめをピックアップ(安い/最強/キズがつかない/極薄/ブルーライトカットなど)

iPhone6(4.7インチ)の液晶をまもる保護フィルムも用途別に多数の商品が販売されていますので、目的に応じた用途別のおすすめを集めました。 [安い]3枚入りなのに安い iPhone6 液晶保護フィ …

カテゴリー