iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

バックアップ

機種変更前に写真を一気に保存しておきたい人は要チェックのフラッシュメモリ「leef iBRIDGE」

投稿日:

大量の写真や動画の保存・受け渡しに便利なiPhone対応のフラッシュメモリです
iPhone5/5sやiPhone6からiPhone6sに機種変更する予定だが大量の写真データを外部に保存しておきたいという方におすすめです。
画像: http://leef-jp.com/

USB/Lightningフラッシュメモリleef iBRIDGE

・Lightningコネクタに差し込むだけで、外付けのフラッシュメモリとして使える
・パソコンのUSBポートにも直挿しできるので、保存だけでなくデータの受け渡しも簡単
・手のひらにおさまるほど小さなアクセサリ
・キャップを外すと、LIghtning端子とUSB端子が現れます

使い方(iPhoneから画像をフラッシュメモリに移す方法)

画像: http://leef-jp.com/
専用アプリ「Leef iBridge – Leef Ltd.」をダウンロード
1 カメラロール右上の「選択」
2 転送したい写真にチェック
3 下段メニュー真ん中の矢印をタップ
4 「コピー」か「移動」か選択
これだけで完了です。

3楽天で探す

6Amazonで探す
.

-バックアップ

執筆者:

関連記事

iPhoneの液晶が割れてしまったときにまずすべきこと

iPhoneを落として液晶画面が割れてしまって「あ!」と思うものの、その後どうしたらよいか途方にくれる方も多いと思いますが、そんな時のために割れてしまったときの対応についてまとめましたので、まずはこの …

iPhoneのデータをSDカードへ簡単にバックアップする方法

iPhoneのデータをiCloudやパソコンを使わないでバックアップできる方法があります。 SDカードリーダー REX-SD1D 画像引用:http://www.ratocsystems.com/ i …

液晶画面が割れたiPhoneをAppleCare+で自宅にいながら交換修理する方法

液晶画面が割れた場合、一瞬頭を抱えてしまいますが、落ち着いてAppleCare+に加入していたかを確認しましょう。 AppleCare+に加入している場合は「エクスプレス交換サービス」を利用して交換修 …

iCloudに保存したデータを復元する方法

iCloudで事前にバックアップしたデータを復元し、新しいiPhoneで以前のデータを使用するための方法です。 また、間違ってiPhoneのデータが消えてしまった場合や「すべてのコンテンツと設定を消去 …

iPhoneのデータをiCloudでバックアップをする方法

iPhoneのデータが消えても困らないようにiCloudでバックアップしましょう。 バックアップを開始する前に、iCloudを設定する必要があります ・iCloudの初期設定については以下を参考にして …

カテゴリー