iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPhone7 アクセサリー

イヤホンジャックのないiPhone7でイヤホンやヘッドホンを使う3つの方法

投稿日:

iPhone7でイヤホンジャックが廃止されたことで、今後、従来の3.5 mmプラグのイヤホンやヘッドフォンをそのまま使用することができなくなったので、どのようにイヤホンやヘッドホンを使うかをまとめました。

Lightningケーブル接続のイヤホンを使用する方法

Lightningコネクタ対応のヘッドフォンやイヤホンだと、今までのイヤホンと同じように利用できます

メリット

・アダプタが必要なく、Bluetooth接続のように初期設定が不要
・Lightningコネクタに挿すだけで、すぐに使える

デメリット

・Lightning接続に対応したイヤホンは、iPhone、iPod、iPadなどに限定される
・iPhone本体の充電にも使われるため、音楽を聴いているときに充電ができない

人気のLightningケーブル接続のイヤホン

Bluetooth接続のイヤホンを使用する方法

Bluetooth接続はケーブルが不要でケーブルが絡むなどの心配がなくなります

メリット

・ケーブル不要なので、ケーブルが絡むなどのトラブルが無用
・Androidスマホやタブレット、ノートPCなど多くの端末でも利用できる

デメリット

・「ペアリング」と呼ばれる接続設定を行う必要がある
・イヤホンの充電を定期的に行う必要がある

人気のBluetooth接続のイヤホン

変換アダプタを使って既存イヤホンを使用する方法

従来の3.5 mmプラグのイヤホンやヘッドフォンを使用したい場合はこの方法になります。
但し、デメリットとしてはLightningケーブル接続のイヤホンと同様、音楽を聴きながら充電はできません。
変換アダプタはiPhone7を購入すると付属されていますが、単体でも販売されています。

-iPhone7, アクセサリー
-, , ,

執筆者:

関連記事

360度動画をiPhoneで撮影してそのままシェアできる「Insta360 Nano」は安くてコスパが良い

iPhoneを360度カメラにできる「Insta360 Nano」は、iPhoneのLightningコネクタに挿しこむだけで、iPhoneと接続でき、iPhoneのディスプレイで確認しながらワンタッ …

外出先でテレビを見たい場合はiPhone向けに小型軽量化したフルセグチューナー「PIX-DT350N」

iPhoneでテレビがどこでもみれる小型軽量化したフルセグチューナー「PIX-DT350N」です。録画も簡単にできるので、持ち運びにとても便利なテレビチューナーです。

iPhone7の黒は「ピアノブラック」で防水対応で水深1mで30分間耐えることができる可能性

iPhone7の発表まであと少しですが、新たに信ぴょう性の高そうな情報がありましたので紹介します。防水は待っている人も多いのではないでしょうか。 iPhone7のカラーバリエーションは5色で新たに「ス …

まるで一眼レフ!iPhoneで一眼レフのように撮影を楽しめる「Pictar One」

iPhoneでのカメラ撮影が「Pictar One」を装着するだけで一眼レフカメラでの撮影のようになります

iPhoneで「Gear360」を使って360度動画を撮影しよう!楽しもう!

「Gear360」が日本でも発売されて、iPhoneを使って360度動画をいままで以上に簡単に楽しめるようになりました。 「Gear360」とは 簡単に360度動画や静止画を撮影できる全天球カメラです …

カテゴリー