iPhone7Plusだけのカメラの新機能「ポートレートモード」の使い方や実際に撮影したらどんな画像になるのかSNSに投稿された写真なども多数紹介します。
iPhone7Plusの「ポートレートモード」とは
・iPhone7Plus発売時に非対応だった「ポートレートモード」が、iOS10.1のリリースにより使えるようになりました
・デュアルレンズカメラを生かして、背景をボカした写真の撮影が可能です
・「ポートレートモード」最大の特徴は、iPhoneのシャッターボタンを押すだけで一眼レフで撮ったような写真が撮影できます
・インカメラは対応していないため自撮りではボケ感を出せません。
・「ポートレートモード」が使えるのはデュアルレンズカメラ搭載というiPhone7Plusだけの特権です
iPhone7Plusの「ポートレートモード」の使い方
・カメラの撮影モードを「ポートレートモード」に切り替えるだけ
・「カメラ」アプリを起動し、「写真」の右横にある「ポートレート」をタップ
・人物写真の場合、被写体との距離を1m程度に保つと、適度なボケ感のある写真を撮影できます
・被写体から約30cm〜240cm以内でiPhone7Plusを構えるだけ
・被写体とiPhone間で適切な距離が保たれると、「被写界深度エフェクト」という表示が黄色ではっきり表示されるので、そのタイミングで撮影しましょう
・iPhoneを一眼レフ感覚で使うことができます
iPhone7Plusの「ポートレートモード」で撮影した写真
TwitterでiPhone7Plusの「ポートレートモード」を使って撮影した写真が投稿されていましたので参考にして下さい。
ポートレートモードの写真は素晴らしいと pic.twitter.com/YwuKriP9l0
— Masato from ASCII (@Masa_ss) 2016年10月27日
iPhone7plus ポートレートモード 被写界深度エフェクト 試写 pic.twitter.com/cPxbDHEf9G
— noguchi (@IIci_noguchi) 2016年10月29日
そんなわけで iPhone7plusのポートレートモードで撮ってフィルム風加工をしてみたけど結構悪くない、、笑#iPhone7Plus pic.twitter.com/L1F69f0xqg
— Haru Wagnus (@HaRu_Nus) 2016年10月29日
Morning sky 2016/11/5 7:05
おはようちゃん!(*´◒`*)
7plusで初めてのサンライズを撮りたかったのに、残念ながらドン曇り。
早朝の動物園でポートレートモードを試していると、光芒が見えたのでパチリ! pic.twitter.com/gbUWGfCOvG— Motoyuki Otsuka (@motospage) 2016年11月4日
#iPhone 7 plus のポートレートモードで写真撮った 美しい pic.twitter.com/WWByFVk13U
— つ よ し (@realtsuyoshi) 2016年11月13日
今日はiPhone7plusのカメラだけで撮っていたのだけれどポートレートモードが風景でも結構使えて良かったです。ほんと7plusにし良かった…
この写真はポートレートで撮っただけで無加工のものなのだけれどiPhoneやりおる pic.twitter.com/x9l3HHm98u— みなつき (@t_minatsuki) 2016年11月13日
iPhone 7 plusのポートレートモード。 pic.twitter.com/nRaBdxCCqm
— Sasaki (@music2go) 2016年11月13日