iPhone内にカメラで撮影した写真画像が大量にあり容量を圧迫しまくっている。
そんな方におすすめのアプリが「PictShare」
iPhone内の写真画像を簡単に他のサービスへ転送することができます。
「Flickr」なら保存容量が1TBですし、「Picasa」なら画像サイズの制限付きですが容量は無限だったりと、たくさんの画像を保存しておくには最適な場所があります。
送信できるサービスはFlickr、Picasaなどのウェブアルバムだけでなく、DropboxなどのクラウドサービスやFacebook、mixiなどのSNSも選べます。
複数サービス同時送信、そして送信済み写真にチェックがつきます!
iPhoneからの画像の転送方法はとても簡単です。
1 iPhone内の写真の転送先を決める
2 設定タブを押して「サービス設定」を選択
3 「アカウント追加」から追加したいサービスを追加
4 指定のサービスに写真を転送する
これだけです。
実際に一度試してみるのが一番です。
特に日付で選択できるカレンダー機能もあるので写真ライフログを実践している方は必見です。
「PictShare – multiple photos/movies uploader」