iPhoneGoods

iPhoneケース、カバー、バンパーなど人気のアクセサリーの最新情報を紹介

iPhone8

iPhone8はバッテリー持続時間は50%も向上するとの情報も

投稿日:

有機EL(OLED)搭載のiPhone8は2,700mAhのバッテリー容量を実現し、iPhone7よりもバッテリーが長持ちするだろうと予測されています。

iPhone8のバッテリーは2,700mAhのバッテリー容量が可能

・KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏によると基盤の高密度化で空いたスペースにバッテリーをL字型に配置することで4.7インチモデルと同等の本体サイズながら2,700mAhのバッテリー容量を実現するだろう
・現行の4.7インチのiPhone7は1,960mAh、5.5インチのiPhone7Plusは2,900mAhのバッテリーを搭載
・従来型液晶ディスプレイモデルよりも持続時間が約50%向上するだろうと予測

-iPhone8

執筆者:

関連記事

iPhone8は9月に発表され、10月中に発売される見込み!とい情報

iPhone8が10月中に発売される可能性がありそうと、期待させる情報になります。

iPhone8はワイヤレス充電と3Dセンサーの2つの新機能が使えない

iPhone8の2つの新機能といわれるワイヤレス充電と3Dセンサーは発売当初は使用できず、後日予定されているOSのアップデート後に使用できるようになる模様です。

次のiPhoneはiPhone7sではなくiPhone8という情報

アップル新型iPhoneの話題が例年通りのスケジュールであれば9月発売になるため少しずつ最新情報が話題になってきています

次期iPhoneはiPhone8でなく「iPhonePlus」という名称との情報

2017年の秋に発売されるとされる最新型のiPhoneはiPhone8と予想されていますが「iPhonePlus」でワイヤレス充電に対応するのではないかという情報があります。

iPhone8の発売は2017年11月との情報

最新iPhoneとなるiPhone8の発売が2017年11月になるのでは、という情報が話題になっています。

カテゴリー